滋賀県の寺院墓地の一角にある広大な墓所の外柵メンテナンスを行いました。

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。

今回ご紹介させていただきますのは、滋賀県の寺院墓地での外柵のメンテナンス工事です。

 

こちらは前回のブログでご紹介したたいへん広い墓地での建立事例です。お墓の工事に先立って、こちらの墓所の外柵のメンテナンスを行いました。

お墓の建立についての記事はこちら
「滋賀県の寺院墓地に先代のお墓の形を継承した和型墓石と墓前灯籠を建てさせていただきました」>>

 

ご覧のようにたいへん広い墓地です。工事前に現地を下見させていただいた折に、外柵部分のあちらこちらに隙間が生じているのが見つかりました。

 

こちらはほんの一部ですが、外柵のあちらこちらにこのような隙間が生じている箇所がたくさんありました。放置しておくとますます隙間が広がっていき、また雨水も回りやすくなってしまいますので、お施主様にご提案して、お墓の建立と併せて外柵をメンテナンスさせていただくことになりました。目地部分をセメントやコーキング材で補修をしていきます。

 

階段の両脇の目地部分に隙間が生じています。石段部分の目地も補修しました。

 

なにしろ墓地がたいへん広いですので、気づいた箇所は次から次に補修をしていきます。

 

隙間をセメントやコーキング材で丁寧に埋めていきます。

 

延べ石がズレて手前に浮き出ています。石を奥に押し込んで、ラインを真っすぐに修正してから目地を補修します。スケールを当てて、角度を確認しています。延べ石が真っすぐに整いました。

 

外柵の他に灯籠のメンテナンスも行いました。火袋のステンレス製のカバーがズレている状態でしたので、きちんとセットし直しました。

 

外柵のメンテナンスとお墓の建立をあわせて2日がかりの工事となりました。外柵も補修が終わり、新しいお墓も準備が整いましたので、安心して法要を行っていただけるのではないでしょうか。
これだけ広い墓地ですと、不具合が生じている箇所になかなか気づきにくいかと思いますが、また折々に手を入れられて、末永く立派な墓所を維持していただければと思います。
また何かございましたら、お気軽にご相談くださいませ。この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。

※お墓の建立についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
「滋賀県の寺院墓地に先代のお墓の形を継承した和型墓石と墓前灯籠を建てさせていただきました」>>

今回は滋賀県で施工をさせていただきました。
池尻石材工業では他府県での工事も対応させていただいておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
対応エリアはこちら>>

 

Follow me!