和型?洋型?墓石のカタチのえらび方

現代のお墓に対する考え方が多様化され、様々な墓石が登場しましたが、大きく分けると3つのタイプになります。和型、洋型については、価格の差はほとんどありません。デザイナー墓石となると形状などが複雑となり、またデザイン料などもかかってきてしまうため割高になります。

和型墓石

stone_image_japanese_thmb

江戸時代中頃から普及した墓石で、現在も日本の美地で多く建てられています。和型の墓石は仏舎利塔(お釈迦様の遺骨をまつるための塔)が、上から原型となっており竿石・上台・中台・芝台(もしくは下台)という敷石を置いた四段構造が基本となっています。あと、墓石にはそれぞれ地域性があり、神戸型、京都型や大阪型とデザインが異なります。

伝統的な形が好きな方、お墓といえばこのカタチだという方は和型タイプで建てられます。

施工事例をもっと見る

洋型墓石

stone_image_semi_european_thmb

芝生墓地やガーデニング墓地等で良く見られるモダンな洋型デザインの墓石です。洋型墓石は和型墓石と比べ幅が広く、高さも低く作られるため安定感があり見た目もモダンなので、最近では和型墓石と並んで人気を集めています。

また墓石に○○家などではなく、「好きな言葉・格言」などを刻まれたい方は洋墓を選ばれる方が多いですね。

施工事例をもっと見る

デザイナー墓石

design_boseki_img

和型や洋型墓石にとらわれず、故人らしさを表現したデザインのお墓が登場しています。ニューデザインの墓石が登場した背景には、お墓も自分らしくありたい、という強い思いがあるようです。

他の方とはちがうお墓を建てたい方や、長く付き合っていくお墓だからこそ高くても納得できるものを建てたい方におすすめです。

デザイナー墓石をもっと見る


兵庫・神戸のお墓&永代供養墓なら池尻石材工業

トップページへ行く

お問合せはお気軽にこちらまで

フリーダイヤル 0120-015-191

メール info-ikejiri@ikejiri-sekizai.jp


 

Follow me!