2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 尼崎市弥生ケ丘墓園に天山石の和型墓石が完成しました。尼崎市営西難波墓園のお墓じまいと建替え。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介させていただきますのは、尼崎市弥生ケ丘墓園に建てさせて […]
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 神戸市の石屋墓園に天山石の神道墓が完成しました。お墓じまいをしてお参りしやすい墓地に新たに建て替え。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介させていただきますのは、神戸市東灘区の石屋墓園に建てさ […]
2020年8月12日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 堺市営墓地から神戸の石屋墓園へ改葬、お墓じまいと新規建立工事。天山石の8寸神戸型のお墓が完成しました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介しますのは、堺市の市営墓地にある墓石の撤去を行い、神戸 […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 ikejiri_sekizai お墓 高知県の山あいにある昔からの墓地で、古い墓石群の解体工事を行いました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回は高知県の山あいの墓地で行いました墓石の解体工事の様子をご紹 […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 ikejiri_sekizai お墓 神戸春日野墓地で同墓地の納骨堂へ改葬のため、お墓じまいをいたしました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回は、神戸春日野墓地でのお墓じまいの様子をご紹介いたします。 […]
2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 ikejiri_sekizai お墓 岡山市より神戸春日野墓地へ、お墓の新規建立・移設工事を行いました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回は、岡山市より神戸春日野墓地へのお墓の移設工事をご紹介いたし […]
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月28日 ikejiri_sekizai イベント&ニュース 5/19,5/25,6/6の3日間。お寺でお墓じまいの終活セミナー開催! 駆け込み寺という言葉があるように、お寺というのは本来、困った人が駆け込む所であり、いまのようにお葬式のお経をたのむだけの所ではありません。 今回はそんなお寺に集まって、一緒にこれからのお墓の事を考えていきたいと思います。 […]
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 ikejiri_sekizai 墓じまい・改葬 お墓じまい散骨クルーズされたお客様からお手紙をいただきました。 色々な事情により「墓じまい」を行いました。 お骨は海へ散骨しました。 先祖伝来の墓ではなく、母が父のために建てた墓でしたが、 「墓じまい」には当然のように親戚からの批判がありました。 ただ親戚の中にも賛同してくれる方が少 […]
2017年6月24日 / 最終更新日 : 2017年6月26日 ikejiri_sekizai 墓じまい・改葬 お墓の引っ越しをされたお客様から温かいお手紙をいただきました 鵯越墓苑の墓じまいをし、自宅近くの東灘区/石屋墓園の永代供養墓へお引越しされたお客様より 心の籠ったお手紙をいただきました。 六甲山を背にした絶好の場所で、久方ぶりのセンター前ヒット 思えば此度の事は昨年11月長い事行っ […]
2017年4月14日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 ikejiri_sekizai 墓じまい・改葬 【鵯越墓園】お墓じまいされたお客様からのお手紙の紹介 施設に入っている母がずっと気にかけていたのが墓じまいの事でした。 私は足が悪いのですが、母は施設だし、伯母も高齢のため、墓じまいは多分、私一人で行うことになるだろうと思っていて、できるかどうかわからないけど、とりあえず、 […]