2015年10月20日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 ikejiri_sekizai 墓じまい・改葬 鵯越墓園にて墓じまいの閉眼式の立会させていただきました。 今日のお客様は鵯越墓園のお墓を墓じまいされて、須磨寺の永代供養にお骨を移されるという事で当社へご依頼されました。 今日は閉眼式の立会と、お骨の取り出し作業をさせていただきました。 取り出した後はそのまま永代供養のお寺さん […]
2015年10月20日 / 最終更新日 : 2015年10月20日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 宝塚すみれ墓苑にて洋墓を建てました。 宝塚すみれ墓苑にて洋墓(インド石)が完成しました。 空が映り込むほどに美しく磨かれたインド石の墓石。 つつじ、藤の花、立体彫りです。細部までこだわりが詰まったデザイン墓です。 宝塚すみれ墓苑は […]
2015年10月14日 / 最終更新日 : 2015年10月14日 ikejiri_sekizai 春日野墓地 法泉寺春日野墓地で納骨式です 法泉寺春日野墓地で納骨式の立会をさせていただきました。 今回のお寺さんは尼さんでした。 最近では女性の住職さん(尼さん)が活躍中されています。 法泉寺 春日野墓地はこちら
2015年10月14日 / 最終更新日 : 2015年10月14日 ikejiri_sekizai 春日野墓地 春日野墓地にて霊標の文字彫り&納骨式させていただきました。 神戸市中央区の春日野墓地にてお墓の文字彫りと納骨式をさせていただきました。 お墓の下の納骨堂へ納骨する際、骨壷のまま収める方と、納骨袋という麻でできた布袋にうつす方といらっしゃいます。 どちらが正解とはあり […]
2015年10月14日 / 最終更新日 : 2015年10月14日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 神戸市東灘区の中勝寺墓地【万成石】でお墓を建てました 中勝寺で8寸神戸型、霊標、岡山県産、万成石で完成しました。 お墓に魂を入れる儀式、開眼式の様子です。 中勝寺墓地はこちら
2015年10月7日 / 最終更新日 : 2015年10月7日 ikejiri_sekizai 墓じまい・改葬 東明桜ヶ丘霊苑にてお墓の撤去・解体工事しました。 東明桜ヶ丘霊苑にてお墓の撤去・解体工事しました。 広い1つの区画に2本の大きな墓石で、もしいま建てるなら1000万円くらいはするのではないかという立派なお墓でした。 お墓の撤去で一番苦労する箇所は、墓石の上の部分ではなく […]
2015年10月7日 / 最終更新日 : 2015年10月7日 ikejiri_sekizai 中勝寺 中勝寺で納骨式の立会い。仏花がとてもキレイでした 中勝寺で納骨式の立会をさせていただきました。 花が高級感ありましたので写真におさめました。 意外と天気が良く暑くてパラソルを設置すればよかったです。 中勝寺の墓地
2015年10月7日 / 最終更新日 : 2015年10月7日 ikejiri_sekizai 納骨式、納骨のお手伝い 京都の大谷本廟へ代理で納骨に行きました 東明桜ヶ丘霊苑で魂抜きをしてから、お骨を取出し、 すぐに京都の大谷本廟へ代理で納骨に行きました。 京都の大谷本廟公式HP 東明桜ヶ丘霊苑はこちら
2015年10月7日 / 最終更新日 : 2015年10月7日 ikejiri_sekizai 納骨式、納骨のお手伝い 森共同墓地にて納骨させていただきました 森共同墓地のお墓にて納骨式の立会をさせていただきました。 神戸市東灘区 森共同墓地 納骨式の立会はこちら
2015年10月2日 / 最終更新日 : 2015年10月2日 ikejiri_sekizai 雑草対策/固まる土ほか 芦屋墓園で雑草対策の固まる土の施工しました 当HPを見て施工の依頼をいただいたT様。 芦屋墓園で雑草の生えない固まる土の施工をさせていただきました。 雑草がなくなり、すっきりときれいになりました。 土の自然な風合いでお墓ともマッチしてい […]