2015年8月28日 / 最終更新日 : 2015年8月31日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 東明桜ヶ丘霊園にて墓石建立しました! 神戸市灘区の六甲病院南側の墓地、東明桜ヶ丘霊園にてお墓を建てに行ってきました。 写真でもわかるとおり、急な坂道になっている墓地で見晴らしが良いのですが、お墓を建てるとなると大変です。 本日お墓を建てる場所は霊園内でも最上 […]
2015年8月19日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 ikejiri_sekizai お墓 和型?洋型?墓石のカタチのえらび方 現代のお墓に対する考え方が多様化され、様々な墓石が登場しましたが、大きく分けると3つのタイプになります。和型、洋型については、価格の差はほとんどありません。デザイナー墓石となると形状などが複雑となり、またデザイン料なども […]
2015年8月7日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 加茂墓地公園にて基礎工事完了しました 加茂墓地公園にてお墓の土台となる基礎工事に行ってきました。 こちらが基礎工事前の写真です。 小型のユンボを使用してしっかりと掘っていきます。 最高気温37°炎天下の中での作業で職人みんな汗だくでした。 掘り進めたあとは土 […]
2015年8月3日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 庵治石細目の墓石を建てました in 坊勢島 坊勢島へ行ってきました。 庵治石細目の立派なお墓です。 日本が誇る名石の「庵治石細目」、写真だけでもわかるほど美しい石目です。 墓石の種類はこちら 作業中に突然の通り雨!大きなパラソルの下で雨宿りしました。 お墓を建てる […]
2015年8月3日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 城ケ丘墓地にてS家のお墓を建てさせていただきました 兵庫県三田市の城ケ丘墓地にてお墓を建て、とても良いお天気の中、納骨式と開眼供養の立会いをさせていただきました。 墓地の区画も広々としており、中央に配した墓石がシンメトリーでシンプルながらも堂々としたたたずま […]
2015年7月27日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 中勝寺墓地にてお墓完成しました。 中勝寺墓地にてI家の墓石が完成しました。 8寸亀腹加工で万成石にて製作しております。 石の種類はこちらから 中勝寺墓地はこちらから 兵庫・神戸のお墓&永代供養墓なら池尻石材工業 トップページへ行く […]
2015年7月9日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 石屋墓園にてお墓を建てられましたので開眼供養をしていただきました。 石屋墓園にてお墓完成しましたので、開眼供養をしていただきました。 お墓を新しく建てた時、墓標に白い布(さらし)を巻くという習慣があります。 これは、邪気などが入らないように真っ白な布で守るという意味があり、入魂式の際には […]
2015年6月25日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 ikejiri_sekizai イベント&ニュース 東灘区岡本、光明寺墓地で基礎コンクリート工事しました。 東灘区岡本、光明寺墓地で基礎コンクリート工事しました。 家を建てる時と同じように、お墓を建てる時には基礎工事がとても大切です。 しっかりとしたお墓を建てるために、見えない部分こそきっちりと丁寧に作業しております。 &nb […]
2015年6月24日 / 最終更新日 : 2015年6月24日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 決め手になったのは、仕事に対する強い気持ち 先日、お客様からお墓のご注文をいただきました。 以前からお見積もりをお送りし、お会いする日程が私の都合でなかなか合わず、ご面倒をおかけしたにもかかわらず、ありがたいお返事をいただきました。 お客様は納得のいくまで、5件の […]
2015年6月18日 / 最終更新日 : 2015年6月18日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 春日野墓地にて新規お墓工事完了しました 神戸市中央区春日野墓地にてお墓工事完成しました。 墓石 9寸神戸型 福岡県産 唐原石 玉垣 中国産白御影石 春日野墓地の中心部あたりに位置する角地で建立させていただきました。 この高さからでも三宮の町並みと海が見下ろすこ […]