弘法寺 こうぼうじ(永代供養)
【名称】 弘法寺 永代供養墓
【形式】 寺院
【宗教】 宗旨不問(真言宗の寺院さんですが他宗派の方も納骨していただけます)
【住所】 神戸市灘区中原通り3丁目2-5
弘法寺の特徴
- 阪急王子公園駅より徒歩5分の市街地にありアクセス良好
- 活気のあふれる商店街、水道筋商店街のすぐ北側
- 法要設備、水汲み、駐車場あり
- 三宮からのアクセス良好
費用
合祀の場合
永代使用料 10万円(1霊につき)
※合祀とはお骨を骨壷よりだし、他の方と合同の納骨堂へ納める事をいいます
個別納骨の場合(64区画のみ)
永代使用料 30万円(1霊につき)
2霊位からは、10万円ずつ追加費用となります。
※永代管理費・永代法要料をふくみますので、以後、費用が発生する事はありません
石碑代 20万円~30万円(1霊位ごとではなく、1家族に1つが基本)
※文字彫り料金も含みます。
合計費用 50万円~
紹介動画はこちら
弘法寺 現地の様子

よりお墓に近い形でお参りできるよう五輪塔を建てさせていただきました

個別納骨タイプは小さな石碑を建てる事ができます

石碑の下部にご契約者様専用の納骨スペースがあります

これから永代供養の読経が始まります
地 図
所在地
神戸市灘区中原通り3丁目2-5
アクセス
・阪急王子公園より、線路沿いを東へ歩いて5分
弘法寺さん ひとことコメント
震災後に再建した、伝統的な真言宗の小さなお寺です。
供養・回向は弘法寺、ご祈祷は、岡山の勇山寺(いざやまじ/1200年の古刹/住職の生家/不動護摩法によりご祈祷)で分担しています。
お墓の引っ越し・お墓じまいからサポートさせていただきます
新規での永代供養墓のご案内はもちろん、いまあるお墓を引越して(墓じまいして)永代供養をご検討いただいている方の相談も受け付けております。
お墓じまいっていくらぐらいするの?手続きはむずかしいの?など詳しく聞いてみたいという方はいつでもご相談お待ちいたしております。
お墓の写真をメールするだけのカンタン見積もりサービスも今、人気です。
資料請求はこちら
ご質問やご相談もいつでもお待ちいたしております。
出来る限り早くご返信できるように努めさせていただいております。
いずれのお問合せ・資料請求へも誠実に応対をさせていただきます。また、しつこい訪問営業などはいたしません。安心してご希望ください。
神戸の永代供養マップ
下記のリンクをクリックすると、個々の永代供養の詳細が見れます。
1.神戸市東灘区/石屋墓園 | 8.尼崎市寺町/法園寺 |
2.神戸市東灘区/郡家墓地 | 9.明石市/長寿院 |
3.神戸市中央区/春日野墓地 | 10.南あわじ市/智積寺 |
4.神戸市灘区/法泉寺 | 11.洲本市/観音寺 |
5.神戸市灘区/弘法寺 | 12.淡路市/西念寺 |
6.神戸市東灘区/中勝寺 | 13.大阪府三島郡/勝幡寺 |
7.神戸市北区/湯泉神社 | 14.南あわじ市/国分寺 |
個別納骨墓 | 合祀墓、合同墓 | |
平均費用 | 50万円前後 | 30万円前後 |
特長 | 普通のお墓と同じように、墓石があり個別の納骨スペースが用意されている。 | 他人のお骨と混ざってしまうので、心理的な抵抗がある方も多い。一度入れると取り出せない。 |