芦屋霊園にてお墓を建てたい方へ
芦屋霊園に当選された方、すでに墓地をお持ちの方で、お墓をお建て(建て直し)になりたい方のご参考になれば幸いです。
お墓を建てる費用のめやす
芦屋霊園にお持ちの墓地の広さ、お墓の形、石の量、お客様のご希望の石の色合い…等で価格が変化いたします。ご希望やご予算をお伺いして設計・お見積りも致しております。お気軽にお申し付けください。
これまでのお墓施工例
これまでの建立事例の一部をご紹介いたしました。
和型墓石カタログ
洋型墓石カタログ
お墓のデザインや石の色合いをはじめ、お客様のご要望をしっかりとお伺いし、お客様のペースでじっくりと、お墓づくりをお手伝いしてまいります。
芦屋霊園にて彫刻・修理・リフォームをされたい方へ

お墓の文字彫刻
お墓や墓誌等へのお名前彫刻は 39,800円/1名様(税別)~ 承っております。
このように、現地にて彫刻いたします。
ご納骨のお手伝い
ご納骨のお手伝いは 14,800円(税別)~ 承っております。読経いただけるお寺様のご紹介も可能です。
お墓のクリーニング

また、新しく建立されたばかりのお墓や、クリーニング後すぐのお墓は、特殊コーティング30,000円(税別)~がオススメです。

お墓のクリーニングの実例
隅の部分に黒い水あかがびっしりついています
水垢がなくなり、石本来のツヤがよみがえりました。
お墓掃除・お参り代行
お墓掃除・お参り代行は 19,800円(税別)~ 承ります。遠方に住んでいたり、入院中でお墓に行く事ができない方のかわりにしっかりとお墓を掃除して、お墓参りさせていただきます。
お墓参り代行のようす
雑草対策の固まる土
雑草対策の固まる土は 5,630円/㎡(税別)~ 承ります。施工がカンタン、体に安心、地球にやさしい「ジオミックス」を使用した雑草対策です。草取りの必要がなくなり、お墓の管理が楽になります。
お墓の雑草対策の施工例
神戸の隣、芦屋市の霊園にてお墓の雑草が気になるので、ジオミックスを施工してほしいとのご要望でした。さっそく現場へ、
冬場にもかかわらず玉砂利を押しのけて雑草がおいしげっていますね。
まずは玉砂利と土を一度外へ運びだします。雑草は根元からしっかりと抜いておきます。
地面をしっかり水平になるように、踏み固めます。その上にジオミックスを3cm厚で敷きつめて、また水平になるように踏み固めます。最後に水を散水して固めます。
これでしばらくは雑草の心配がいりませんね。
修理・リフォーム
お墓の修理・リフォームは 5,000円(税別)~ 承ります。 大切なお墓を気持ちよくお参りいただけるための、お墓のリフォーム・メンテナンスを得意としております。
お墓のリフォーム例
2つのお家の仏様が、一緒に入れるように、両家のお墓へと彫刻をしました。また墓石本体、墓誌部分の彫刻と色入れ、またゆったりとお参りできるように、ご希望にあわせて物置を設置しました。
お墓の移転・引越し
お墓の移転・引越しは 350,000円(税別)/関西周辺の場合~ 承ります。お墓を引越しする際に、実際にどのくらいの費用が掛かるか、また必要な手続きや、お寺や霊園の届出についてなど、分かりにくい点も多いと思います。ご相談だけでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。
お墓じまい・更地化
お墓じまいは 148,000円~/1㎡未満(税別)~ 承っております。お墓じまいに必要な3つのサービスをまとめた安心プランをご用意しています。墓地の広さによって、わかりやすいプラン価格。業界、最安の価格設定をご提案させていただいております。
お墓じまいの実例
当店では、芦屋霊園のお墓の戒名文字彫りや、ご納骨のお手伝いをはじめ、細やかなご要望にも気持ちよくご対応いたします。
お客様の声
晩年の夫が「芦屋に眠りたいな」とふとつぶやいていたことがあり、のちに他界しました一年後、私は夫の生前の想いを何としても果たそうと心に刻み、芦屋市霊園の使用者募集に応募。天の采配か、神仏のご加護か幸運にもすぐに使用許可をいただき、続いて墓石建立の段階へ。
息子と私がいくつかの石材会社を訪ね巡るうち、偶々息子夫婦が見つけてくれました切っ掛けで池尻石材工業神戸店とのお付き合いがはじまりました。
池尻石材工業に建立の委託をすることになりました根拠はと申しますと、
・先ず、墓石に係るすべての寸法を明示した実にわかりやすい設計図、および、工事額の概要見積書の提示。これがそれぞれ迅速であったこと。
・次に、カロート(納骨棺)を中心とする最も重要な基礎工事については、数々の施工法の説明に、概ね納得できたこと。ゆき届いた配慮が感じられた。
・更に、池尻宏明社長が、墓石建立をはじめ土木、石材工事全般に多くの実績をお持ち。
・以後の具体的な相談事が間に人を介して迂回することなく、池尻和昭さんと私共との直接的な連携によって進捗するであろうと推察できたこと。
・そして、この人なら施主の想い、意向に寄り添いながら対応して頂けるであろうと、神戸店代表の池尻和昭さんに誠実さと、心意気を感じとったこと。
幾たびか、息子と共に池尻和昭さんのお店に足を運び、石材の検討、最終的な選定にもお力添えをいただき、殊に墓石の文字彫刻の元となる筆書きの書体については、息子と私の意思疎通のもと細部まで度重なる改訂、修正をお願いしまして、ほぼ思い通りに。
文字彫刻への私共の想いの深さを推量していただけたのか、「石碑正面の文字は薬研彫りにしましょうか」と池尻和昭さんからの提案がありまして、私もそれとなく望んでいたことであり、池尻さんの熱意が伝わりました。
漢方の薬種を細かく刻む金属製の器具である”薬研”これの江戸時代末期のモノを私は以前に見たことはあり、中が深く凹んだ舟形をしている”やげん”の底に似せて断面をV字形に仕上げる”薬研彫り”で石碑正面の文字を彫刻していただけるのは何とも嬉しく、これは特筆モノです。
このたび施主として建立するお墓。当初から私は”おおらかにして格調高く”をコンセプトに胸の内、秘かにイメージを浮かべていました。
近年はオリジナリティー個性的な洋型墓石も増えつつあるなか、息子と私は敢えてデザインに斬新性を求めず、奇を衒う彫刻も施さず、柔らかなアール加工も最小限に留め、簡素なまでの直線的フォルムに徹し石が本来もつ緻密な美しさと、優雅な趣を活かすことを主眼点にして施工者と施主の感性が共鳴し合って建立されたと言える桜(本御影石)の直方体洋型墓石は芦屋霊園の一角で端正な佇まいを見せております。
社長の池尻宏明さんはじめ池尻和昭さん、熟練の技術者、職人さん達、従業員の皆さんご尽力くださいまして誠に有難うございました。末永くどうぞよろしくお願い申し上げます。
芦屋市 芦屋霊園 Tさま
芦屋霊園 よくあるご質問 Q&A
役所の手続きで分からないことはどうしたらよい?
芦屋霊園の管理事務所様に直接ご相談いただいても結構ですし、当店にお問合せいただければ、出来る限りのサポートをさせていただきます。ご相談・お見積りフォームより、お問合せください。
お墓で読経してくれる和尚様がいなくて困っています。
ご信仰されているご宗旨・ご宗派をお伝えください。読経のみをお願いできる和尚様をご紹介させていただきます。(特定のご宗旨等によってはご紹介が難しい場合がございます。まずはご相談ください。)
お墓じまいの見積もりには、費用がかかりますか?
お墓じまいに関わらず、現地確認からお見積りまでは、無料です。お墓の広さ、使用されている石の量、お持ちの区画の場所(機械が入るかどうか)などで価格が変わります。相見積も喜んでお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。
ご相談・お見積りは、お気軽にどうぞ
まずはお気軽にご相談ください【見積無料】
※写真をお送りの際は、info-ikejiri@ikejiri-sekizai.jp へお送りください